2020年8月

  • Amazonで作業机を買ってみたら効率があがりまくった件について

    リモートワークになり家のものを充実させてきましたが、その中でもおすすめのものを厳選して紹介します。

    買った商品はこちらです。

    引っ越して、机も買い替えを行いました。
    椅子にはこだわりがあって、というか少し高めのものを使ってます。

    しかし、机などはぐらつきがなく適度な高さと広さならなんでもいいかなと思ってました。
    ワンルームでこの机とオフィスチェアを導入してしまうと部屋が非常に狭くなってしまうと思います。

    しかし、それなりに余裕の広さがあるのであればお勧めできる商品です。
    組み立ては、こういったものが好きなタイプの人であれば割と簡単な部類だと思います。

    本締めを最初からやってしまうと穴に入らない危険があると思うので組み立て時に遊びを作る、仮じめをしっかり意識しておけばそこまで迷うことはないと思います。

    買ったのはブラウンカラーのものです。

    天板はただのプリントではなく、木目の質感もついています。
    ボールペンで文字書くくらいなら問題ないと思います。

    合わせて買いたいのがこちら

    ノートpcに高さがつくことで、空気が通り易くなり熱が篭りにくくなります。
    本体もアルミなので放熱効果があります。

    自分が買った椅子も紹介します。

    エルゴヒューマン です。

    買ったのは安いクラスの「エンジョイ」というタイプです。
    腰や背中が痛くて悩んでいると言う人は即刻買ったほうがいいです。
    まあ、むき不向きあると思うので、実店舗で試してから合う椅子を購入するのがいいと思います。

    安いランクの椅子ですがそれでも5万円します。
    最高級と言われるものが20万円とかなので、まあ安いほうです。

    なんでそんなに高いの?ってところですが、高いものは設定できる箇所が多く自分にあった場所にカスタマイズできると言うのが共通の特徴だと思います。

    また、座面はメッシュがお勧めです。
    皮やビニールだと蒸れて不快ですがメッシュだと長時間戦えます。
    また、力が分散し易くてどこか一箇所が痛くなってしまう・・・といったことが少ないように感じます。

    リモートワークの方は是非試してみてください。